防カビ 防カビ剤 インナーミル 

夏のスーパーや冷凍倉庫の天井は程度の差こそあれ、結露発生の源となる場所です。

結露は発生対象となる素材表面と接する空気の温度差が15度以上開いた時に空気中に含まれている水分が素材表面に姿を現す現象ですが、前述の施設の天井面などがそれに当たる訳です。そして空気中の水分の含み具合と適温(25~30度)から素材表面に浮遊して来たカビの胞子が付着してカビが生じて来る訳です。

そこで素材表面へのエプロ『インナーミル550』(水性混入用防カビ剤)の混入・防カビ塗装となる訳です。