News & Topics

  • 2017/04/07
  • スーパーミル88の活かし方
スーパーミル88の活かし方

エプロのスーパーミル88(抗菌・防カビ剤)の使用方法ですが、基本的には噴霧して使用します。最も多い例として、エアコンなどを分解・洗浄した後に噴霧して除菌を施します。またエアコンの吹き出し口やその周辺部分に対する噴霧除菌剤としても有効です。スーパーミル88は既存の次亜塩素剤やアルコールと違って、臭気が無くまた持続性が有ります。塗料ではないので触れば取れていってしまいますが、乾燥して表面に乗っていれば効果は持続します。従って数か月に一回の噴霧という周期で使われている食品工場などもあります。また介護施設や病院などでも壁・床などに噴霧して施設の衛生管理剤として使用している例が多く有ります。無色、透明、無臭のこの液体は生ごみの臭気やペット臭、更に周りの雑菌に依る臭気を抑えます。安全性が高く使い勝手の良い(スーパーミル88)をどうぞお試し下さい。

株式会社エプロ
TEL:03-5225-1657
FAX:03-5225-1602
E-MAIL:お問い合わせフォーム
EPRO Official Web Site Since 2007
カビに関するご相談に
直接お答えします!
カビに関するご相談に直接お答えします
TEL03-5225-1657
技術担当中村まで
営業時間:9:00~17:00